一般
転居
結婚
誕生
退職
お礼
商売
喪中
寒中
閉じる
一般
新春のお喜びを申し上げます
家族揃って楽しいお正月を迎えております
本年もよろしくお願い申し上げます
平素のご厚誼を厚く御礼申し上げます
新年も幸多き年でありますよう
心よりお祈り申し上げます
旧年中は親しく御交誼いただき、誠に有難うございました
本年も変わらぬお付き合いを宜しく御願い申し上げます
皆様の更なる御清栄を心よりお祈り致します
ごぶさたしておりますがお変わりございませんか
本年もどうぞよろしくお願いいたします
明るい一年になりますようお祈り申し上げます
今年もよろしくお願いいたします
お健やかに初春をお迎えのことと存じます
本年も何とぞよろしくお願いいたします
旧年中は何かとお世話になりました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
新春を迎え皆様のご健康と
ご多幸をお祈り申し上げます
昨年中はお世話になりました
お互い良い一年になりますように
平素のご無沙汰をお詫び申し上げます
皆様にとりまして幸多き一年となりますよう
心からお祈りいたします
転居
新しい住居に移転し心新たに新年を迎えました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
昨年引越しいたしました
ぜひ一度お立ち寄り下さい
今後ともよろしくお願いいたします
新春を迎え皆様のご多幸を 心からお祈り申し上げます
なお昨年、下記の住所に転居いたしました
お近くへお越しの節は是非お立ち寄り下さい
新住所に移転し心も新たに 新春を迎えました
今年もよろしくお願い申し上げます
結婚
二人で迎える初めてのお正月です
これからもよろしくお願いいたします
結婚して初めてのお正月を迎えました
今後とも末永くご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願い申し上げます
おかげ様で結婚して初めてのお正月を迎えることができました
今後とも末永いおつきあいをよろしくお願い申し上げます
ご報告が遅くなりましたが
私たち昨年結婚いたしました
これからもどうぞよろしくお願いいたします
誕生
はじめての子育てでわからないことばかり
でも賑やかな一年になりそうです
今年もどうぞよろしくお願いいたします
ひとりふえた家族に手をやきながらも
とてもうれしい新年です
本年も親子ともどもよろしくお願いいたします
新たな家族が仲間入りして
賑やかな一年になりそうです
本年も親子共々よろしくお願い致します
退職
昨年、退職いたしました
今後とも変わらぬご厚誼の程
よろしくお願い申し上げます
昨年、定年退職いたしました
永きの勤めを終えることができましたことを感謝いたします
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げますとともに
本年もどうぞよろしくお願いいたします
お礼
旧年中は一方ならぬご厚誼をいただき有り難うございました
本年も一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます
昨年は大変お世話になりましてありがとうございました
本年も変わらぬお付き合いをお願い申し上げます
商売
平素のご厚情を深謝し皆様のご繁栄を
心からお祈り申し上げます
本年もよろしくお願い申し上げます
旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます
本年もより一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます
輝かしい新年を迎え
貴社の益々のご発展をお祈りいたします
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
旧年中賜りました一方ならぬお引き立てに
深謝いたしますと共に
本年も貴社にとって益々のご躍進の年となりますよう
心よりお祈り申し上げます
平素のご愛顧を深謝し
本年も相変わらずよろしく
お引立ての程お願い申し上げます
喪中
喪中につき年末年始の
ご挨拶ご遠慮申し上げます
●●の喪中につき年頭の
ご挨拶を失礼させていただきます
なお時節柄ご自愛の程お祈り申し上げます
今年●月に●●が永眠いたしましたため
新年のご挨拶を申し上げるべきところ
喪中につきご遠慮させていただきます
今年●月、●●●●が●●歳で永眠いたしました
本年中に賜りましたご厚情を深謝いたしますと共に
明年も変わらぬご交誼のほどお願い申し上げます
父●● ●●は今、千の風となって
私たちを見守ってくれています
(●●月●●日 ●●才にて)
生前賜りましたご厚情に深く感謝申し上げます
●●が●●月●●日●●歳にて永眠いたしました
悲しみの中にも時は流れ今年も残りわずかとなりました
本年中に賜りましたご厚情に深く感謝申し上げます
年始のご挨拶は失礼させていただきますが
皆様からの年賀状はお待ちしております
今年●●月●●日●●●●を見送りました
人生を謳歌した故人は雲よりも高く
私たちを見守ってくれています
年賀状のない正月はさみしいものです
皆様からの年賀状は楽しみにお待ちしています
皆様おかわりございませんか
●●が●●月●●日●●歳にて永眠いたしました
新年のご挨拶は失礼させていただきますが
年賀状のない正月はさみしいものです
皆様からの年賀状は楽しみにしております
これからが寒さの本番です
お体ご自愛のほどお祈り申し上げます
寒中
厳しい寒さが続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか
おかげ様で私どもも変わりなく過ごしておりますので
他事ながらご安心くださいませ
余寒も厳しいようですが
お風邪など召されませぬようご自愛ください。
厳寒の折、ご家族の皆様におかれましては
ますますご健勝のこととお喜び申し上げます
おかげ様で私どもも一同無事に暮らしております
時節柄、何卒ご自愛専一に
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
早々にご丁寧なお年始状をいただきまして、ありがとうございました
皆様にはお健やかに新年を迎えられたご様子、何よりと存じます
私方、昨年●月に父●●が急逝いたしましたため
年末年始のご挨拶を遠慮させていただきました
服喪中のご通知が遅れましたことをお詫び申し上げますとともに
本年も変わらぬお付き合いのほど宜しくお願い申し上げます
この度は、ご服喪中とは存じ上げず
年始状を差し上げてしまいましたことを深くお詫び申し上げます
ご●●様のご冥福を謹んでお祈り申し上げます
厳寒の折から、何卒お身体を大切になさいますよう
取り急ぎお詫び申し上げます
早々にご丁寧なお年賀をありがとうございました
厳しい寒さの日々が続いておりますが
皆様ご健勝のご様子、何よりとお喜び申し上げます
私どももおかげ様で大過なく過ごしております
本年も例年と変わらぬお付き合いをお願い申し上げますとともに
幸福に満ちた一年となりますよう心よりお祈りいたしております。